カロリーとは?

カロリーとは?

カロリーとは?

トップページ > カロリーについて > カロリーとは?
 ツイート

カロリーとは?

 更新日:2019/07/22

カロリーとは、食べ物や運動の熱量などを表現する「エネルギーの単位」のことです。
一般的には、「エネルギー」よりも「カロリー」という言葉の方が、馴染みがあるかと思います。

 

1cal(カロリー)は1gの水の温度を1℃上昇させるのに必要な熱量を意味します。

 

 

1000cal(カロリー)=1kcal(キロカロリー)
となります。
一般に運動して消費するカロリーの単位はkcal(キロカロリー)を用います。

 

 

カロリーには、食べ物によって体内に入る摂取カロリーと生命維持や運動などにより消費される消費カロリーがあります。

 

食べ物の中でカロリーを持つのは、「炭水化物」「たんぱく質」「脂肪」の3つだけです。ビタミンやミネラルなどにはカロリーは含まれていません。
この3つの栄養素だけが体のエネルギー源となります。
このエネルギーを摂取しなければ、生命活維持することができません。
カロリーばかりを気にして摂取カロリーを極端に減らすことは、健康にとってよくないとも言えるのです。

 

ちなみに体重1kg減らすためには7000kcal消費する必要があります。

 ツイート

関連ページ

摂取カロリーとは?
消費カロリーとは?
炭水化物のカロリー
糖質のカロリー
たんぱく質のカロリー
脂肪のカロリー
カロリー消費のメカニズム
カロリー計算・管理アプリのおススメトップ5

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.