妊娠検査薬とは | 妊娠の用語集

妊娠したかどうかが分かる市販の検査薬。

妊娠すると胎児の組織から尿の中にヒト絨毛性ゴナドトロピン(hCG)というホルモンが分泌されます。

尿の中にhCGが含まれていれば、検査薬の判定窓に赤紫色のラインが出て判定結果は陽性、
含まれていなければ、判定窓に赤紫色のラインは出ず判定は陰性になります。
これによって妊娠かどうかの検査ができるのです。

判定結果が陽性の場合は、妊娠している可能性があります。
ただ正常な妊娠かどうかまでは、この検査薬では分かりませんので、
できるだけ早く医師の診察を受けましょう。

判定が陰性の場合でも、その後生理が始まらない場合は、3日後に再度検査をするか、
医師に相談しましょう。

人によっては妊娠のごく初期では、尿の中にまだ充分にhCGが出てきていないため、
市販の妊娠検査薬では検出されず、判定が陰性となることがあります。

妊娠検査薬の使用タイミング

早く検査したいでしょうが、妊娠ホルモンは着床後しばらく待たないと分泌されません。
多くの妊娠検査薬では「月経開始予定日の約1週間後から」の検査を勧めています。
早すぎると、妊娠ホルモンが感知されず、正しい結果が出ません。
生理が1週間以上遅れた場合、使うと良いでしょう。

妊娠検査薬の使用方法

通常のタイプの検査薬であれば、採尿部についているキャップを外して、その部分に2~5秒間、尿をかけるように指示されています。
紙コップにいったん尿を取って、そこに検査薬の採尿部を浸すほうがより確実に分かります。

その後、採尿部を下に向けたまま、本体にキャップをかぶせ、水平なところに3~5分置きます。
結果は判定窓に表示されます。

妊娠検査薬の使用上の注意

判定が陽性であれば妊娠している可能性がありますが、正常な妊娠かどうかまで判別できません。
でできるだけ早く医師の診断を受けましょう。

妊娠の確定診断は、医師が問診や超音波検査などから総合的に妊娠の確定を診断します。

判定が陰性であっても、その後生理が始まらない場合、再検査するか医師に相談しましょう。

この検査は、生理の周期が順調な場合は、生理予定日のおよそ1週間後から検査できます。
ただ妊娠の初期の場合、人によってはまれに尿中のhCGが少なく、陰性や不明瞭な結果を示すことがあります。
こようなときは、さらに数日待ってまだ生理が始まらなければ、再検査もしくは医師に相談しましょう。

生理の周期が不規則な場合でも同様の対応をします。

おすすめの記事