バナナアレルギーの症状と対策

バナナアレルギーは果物をアレルゲンとした食物アレルギーの一種です。
バナナに限らずフルーツのアレルギー症状によくあるものです。

年齢を重ねるつれ発症する確率が高くなるアレルギーです。

バナナアレルギーの症状

バナナを食べることで•口の中や口の周りが痒くなったり、しびれる感覚が出る、胃がもたれるなどの症状があります。
重症になると蕁麻疹、下痢、呼吸困難、アナフィラキシーなどの症状が現れます。

原因

バナナに含まれるタンパク質が原因物質となります。
ブタクサの花粉症の人に多いと言われています。

対策

基本は、バナナを食べないことです。
バナナが含まれるおかしやスイーツ、バナナジュースなども避けた方が良いでしょう。

バナナアレルギーになる人の特徴として「ブタクサの花粉症」「キウイ」「ラテックス(ゴム)」などにアレルギー反応があるといったことがあります。
これは、交差抗原性と言うアレルギーを起こしている食べ物や花粉などの原因が、他の食べ物のアレルギーも引き起こすことがあるのです。

その理由は、ブタクサの花粉の構造やラテックスのアレルゲンの構造がバナナのアレルゲンに似ているために
バナナを食べた体がブタクサの花粉と誤認しアレルギー症状を起こしてしまうのです。

「ブタクサの花粉症」の人は、注意しましょう!

バナナを食べてアレルギー症状が出たらまずは病院で検査をしてみましょう。
バナナアレルギーではなく他のアレルギーにもかかっている可能性があります。

アレルギー症状を引き起こす果物としてバナナ以外には、イチゴ、オレンジ、メロン、リンゴ、キウイ、スイカ、ナシ、サクランボ、モモ、梅、パパイヤ、レモン、パイナップル、グレープフルーツなどがあります。
ほかに野菜としてトマト、セロリ、ニンジン、キュウリ、クルミ、ジャガイモ、ナス、ニンニクなどがあります。

おすすめの記事