グルコサミンの効果・摂取量・食材・サプリメント

グルコサミンのはたらき

「グルコミサン」、「グルサミコン」、「グルコサミン」、「グルサミン」?正解はグルコサミン。

体内の軟骨細胞で、ブドウ糖から合成されるアミノ酸の一種です。
細胞や組織を結合したり、軟骨を再生する働きを担っており、軟骨や腱などに広く存在します。

グルコサミンの体内での生成が盛んな若いうちは、ひざなどの関節を酷使しても軟骨がすぐに再生され、痛みを生じるようなことはありません。
ところが加齢とともにグルコサミンの生成能力が低下してくると、軟骨はすり減る一方となり、やがて骨と骨がこすれるようになって痛みが現れることがあります。

年齢とともに発生してくる関節の変形の根本原因を治療するための物質の中で、
医師が処方する薬からそうでないものも含めて、グルコサミンは最も強力な治療薬です。
グルコサミンは魚や動物のムコ多糖類に含まれる成分で、かにやエビなどの甲殻類のキチンに多く含まれています。

変形関節症は長い年月使われ続けた関節の間にある軟骨が擦り切れてつぶれ、元に戻らなくなってしまった状態です。
グルコサミンは新しい軟骨の生成を促進し、変形関節症の進行を食い止め、場合によって治癒に向かう効果があります。

グルコサミンが豊富に含まれる食材

かに、エビなど

グルコサミンの摂取方法・摂取量

グルコサミンは食物には微量しか含まれていないため、食べ物からだけでは十分な量をとりきれません。よってサプリメントで摂るべきです。
グルコサミン単独で摂取するよりも、コンドロイチンを同時に摂取したほうが相乗効果により効果が高まります。
一日の摂取量でグルコサミンが1,500mg以上摂取でき、かつ相乗効果を高めるためコンドロイチンが配合された製品を選ぶべきです。

成人男性所要量:目安量は定められていません。製品の表示をお確かめください。
成人女性所要量:目安量は定められていません。製品の表示をお確かめください。

おすすめの記事