手続き・届出ガイド

さまざまな場面で役所などに書類の届出手続きが必要ですが、とても煩雑です。当サイトでは、出産・結婚・育児・健康などの届出手続きを情報をわかりやすく解説しています。

書類の届出・手続き方法をやさしく解説した便利ガイド

 手続き・届出ガイドTop

 手続き・届出ガイド

日常生活を快適に送るためにも、出産や結婚・育児・死亡・事故・旅行などなどさまざまなシーンで
煩雑で面倒な書類の届出の手続きを的確に処理する必要があります。

『手続き・届出ガイド』では書類の手続きが必要が生じたときに、どこで、何を、どうすればよいかを
分かりやすく解説しています。

当サイトは、役所関係の届出の手続き方法をはじめ、日常のいろいろな届出・手続きに
必要な情報を紹介しています。是非、活用してみてください。


書類の届出・手続きの注意点
官公庁の手続きや届出をするとき、契約書などを交わすときは、ほとんどは口頭でなく書類で行います。
書類によって届出や契約の内容をはっきり文章に表すことで、客観的な証拠を残し、思い違いやトラブルの発生を防ぐことができます。

ところが、私たちは書類に書かれている事柄によく目を通さず、係の人に言われるままに記入・押印してしまうことがあるのではないでしょうか。
もしそうだとすれば、あとで思ってもみないトラブルに巻き込まれないとも限りません。あるいは、書式が整わないため無効になってしまうこともあります。

書き込む前に記入事項をよく読んで理解し、記入は自分の意思で正しく行いましょう。

実印を作るときの注意点
認印なら量産品の印鑑で十分ですが、実印は非常に大切な印鑑なので、他人には容易に同じものが入手できないものにする必要があります。
市販の三文判では、同じものがいくらでも手に入るので危険です。法的には、三文判でも実印として受けつけられますが、印鑑登録の際には注文して作ったものを登録したほうがよいでしょう。

■サイズ
 実印として登録できる印鑑は、1辺の長さが8〜25mmの正方形の中に収まるサイズのもの。

■印材
 印材には昔から象牙、水牛の角、水晶、つげ、竹などが使われています。実印には高価な素材を使わなければならないという決まりはありませんが、長期にわたり使用・保管するものだから、耐久性のある素材にしたほうがよいでしょう。
スタンプ式のゴム印や印影の不鮮明な印鑑は登録できません。

■刻印できる文字
 刻印してもらう文字は、ふつう戸籍に届けてある姓名の文字となります。
しかし、姓のみ名のみでも登録できますし、また、姓と名の一部を用いてデザイン化した文字でもよいです。印鑑を表す「印」や「之印」を付け加えることもできます。
これ以外の違う文字を付け加えることは許されません。
ただ、「一」「二」「十」などの漢数字は「壱」「弐」「拾」と変えることはできます。
同様に、判読できれば、姓名の漢字の異体、別体、象形文字のような変わった書体を使ってもかまいません。

 誕生・養子
妊娠の届出&手続き
出産の届出&手続き
流産・死産の届出&手続き
出産育児一時金の請求&手続き
出産手当金の請求&手続き
養子縁組の届出&手続き
 結婚・離婚
結婚の届出&手続き
外国人との結婚の届出&手続き
離婚の届出&手続き
 死亡
死亡の届出&手続き
火葬・埋葬の許可の届出&手続き
埋葬料の申請の届出&手続き
葬祭費の申請の届出&手続き
 戸籍・住民票
本籍地の変更の届出&手続き
分籍の届出&手続き
名前・姓を変えたいときの届出&手続き
転居の届出&手続き
海外に転居するときの届出&手続き
印鑑登録をしたいときの届出&手続き
 育児・教育
児童手当の申請の届出&手続き
育児休暇の申請の手続き
子供の予防接種の手続き
子供を保育園に預けたいときの申請&手続き
幼稚園に入れたいときの申請&手続き
国立や私立の小学校・中学校に入学するときの申請&手続き
転校するときの届出&手続き
教育費の公的援助を受けるときの申請&手続き
奨学金の申請の届出&手続き
教育ローンの申請の届出&手続き
海外留学の申請の届出&手続き
奨学金で留学したいときの届出&手続き
 
運転免許の取得の手続き
運転免許を更新するときの手続き
車庫証明の取得の手続き
自賠責保険の加入の手続き
中古車の購入の手続き
ユーザー車検の申請&手続き
 交通事故
交通事故の処理の手続き
交通事故の損害賠償をするときの手続き
交通事故の示談書の作成&手続き
交通事故で訴訟を起こすときの手続き
交通事故で慰謝料を請求するときの手続き
 旅行
パスポート取得の手続き
ビザ取得の手続き
国際免許証の取得の手続き
ワーキングホリデーの申請の手続き
 ペット・趣味
犬を飼うときの届出&手続き
犬や猫が飼えなくなったときの届出&手続き
犬や猫が死んだときの届出&手続き
熊やワニを飼いたいときの届出&手続き
ハンググライダーの資格の取得&手続き
飛行機免許の取得の手続き
モーターボート免許の取得の手続き
スキューバーダイビングの免許の取得の手続き 狩猟の免許の取得の手続き
刀剣を所持したいときの届出&手続き
 ボランティア
開発途上国の子供に援助したいときの届出&手続き
青年海外協力隊の申請の手続き
国際ボランティア貯金をしたいときの手続き
 健康
定期健康診断の受診申請の手続き
人間ドックの受診の申請の手続き
献血をしたいとき手続き
国民健康保険に加入するときの届出&手続き
保険証を紛失したときの届出&手続き
国民年金に加入するときの届出&手続き
遺族年金を受け取るときの届出&手続き

誕生・養子の届出・手続き
結婚・離婚の届出・手続き
死亡の届出・手続き
戸籍・住民票の届出・手続き
育児・教育の届出・手続き
車の届出・手続き
交通事故の届出・手続き
旅行の届出・手続き
ペット・趣味の届出・手続き
ボランティアの届出・手続き
健康の届出・手続き
手続き・届出の用語集


当サイトについて
Copyright (C) 手続き・届出ガイド All Rights Reserved