鰤(ぶり)のカロリー

鰤(ぶり)のカロリーは? | 魚介類のカロリー一覧

鰤(ぶり)のカロリーは? | 魚介類のカロリー一覧

トップページ > 魚介類のカロリー一覧 > 鰤(ぶり)のカロリー
 ツイート

鰤(ぶり)のカロリー

 更新日:2019/07/22

鰤(ぶり、ブリ)のカロリーは?

 

 

鰤(ぶり) 100g当たり 257カロリー(kcal)

 

鰤(ぶり) 1切れ 120g 308kcal

 

ぶり1切れは80~130g程度のばらつきがあり、
120gのぶりのカロリー308kcalのうち約190kcalは脂肪のカロリーです。同じ切り身でも腹側の切り身のほうが脂肪が多くカロリーも高くなります。

 

 

ぶりは出世魚の一つで関東ではわかし⇒いなだ⇒わらさ⇒ぶりと変わります。関西ではわかな⇒つばす⇒はまち⇒めじろ⇒ぶりと変わります。

 

鰤は青背の魚の中でもトップクラスの栄養を誇り、特にDHA(ドコサへキサエン酸)とEPA(エイコサぺンタエン酸)が多く含まれており、これらの脂肪酸は学習・記憶能力の向上に加え、動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・糖尿病など生活習慣病(成人病)の予防効果があると言われています。また、鰤には糖分やコレステロールの代謝を促進するビタミンB1、B2、ナイアシン、歯や骨の素となり骨粗鬆症を防ぐカルシウムの吸収を促すビタミンDも豊富です。

 

 ツイート

関連ページ

あじ(鯵)のカロリー
あなご(穴子)のカロリー
あゆ(鮎)のカロリー
あまだい(甘鯛)のカロリー
いわし(鰯)のカロリー
うなぎ(鰻 蒲焼き)のカロリー
かれい(カレイ)のカロリー
きすのカロリー
ぎんだら(銀だら、銀鱈)のカロリー
金目鯛(きんめだい)のカロリー
鮭のカロリー
鯖(さば)のカロリー
秋刀魚(さんま)のカロリー
鱸(すずき)のカロリー
鯛(たい)のカロリー
鱈(たら)のカロリー
鰊(にしん)のカロリー
平目(ひらめ)のカロリー
鰹のたたきのカロリー
ししゃものカロリー
はんぺんのカロリー
鱈子(たらこ)のカロリー
辛子明太子(めんたいこ)のカロリー

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.