消費カロリーと体重の関係

消費カロリーと体重の関係について

消費カロリーと体重の関係について

トップページ > 消費カロリー > 消費カロリーと体重の関係
 ツイート

消費カロリーと体重の関係

 更新日:2019/07/22

体重1kgをカロリーに換算すると7000kcalになります。つまり基礎代謝+運動などで7000kcalを消費すると脂肪が1kg減ることになります。

 

日常生活では
消費カロリーから摂取カロリーを引いた値が実際に体から減ったカロリーとなりますから、

 

1ヶ月に1kg減量しようと思うなら
消費カロリー - 摂取カロリー = 7000kcal
を達成すればよいことになります。
一日当たりに換算すると約230kcal、消費カロリーが摂取カロリーを上回ればよいことになります。

 

1kg減らすのに7000kcalと考えると相当な労力を要すると感じますが、1日当たり230kcalなら頑張れそう。
毎日230kcal分のエネルギーを多く消費するか、もしくは摂取を減らせれば、1ヵ月で1kgの脂肪を減らすことが出来るのです。

 

例えばジョギングなら1日3km走れば、230kcal消費できます。
食べ物であれば、コンビニのサンドイッチ1つ程度を我慢すれば、減らすことができます。

 

 ツイート

関連ページ

運動で消費するカロリー一覧
性別・年代別の基礎代謝量早見表
水泳による消費カロリーの消費カロリー
水中ウォーキングの消費カロリー
ジョギングの消費カロリー
ウォーキングの消費カロリー
エアロビクスの消費カロリー
自転車の消費カロリー
ボウリングの消費カロリー
登山の消費カロリー
踏台昇降の消費カロリー
ステッパーの消費カロリー
エアロバイクの消費カロリー
ロデオボーイの消費カロリー
なわとびの消費カロリー
腹筋の消費カロリー
筋肉トレーニングの消費カロリー
ヨガの消費カロリー
ホットヨガの消費カロリー
階段上り下りの消費カロリー
岩盤浴の消費カロリー
半身浴の消費カロリー
入浴の消費カロリー
サウナの消費カロリー
カラオケの消費カロリー
セ●クスの消費カロリー
オナ●ニーの消費カロリー
睡眠の消費カロリー
勉強の消費カロリー
有酸素運動の最適な心拍数計算

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.