うどんのカロリー

うどんのカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

うどんのカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

トップページ > 穀類のカロリー一覧 > うどんのカロリー
 ツイート

うどんのカロリー

 更新日:2019/07/22

うどんのカロリーは?

 

 

うどん(ゆで 1玉) 220g  231kcal
うどん(生 1人分) 140g  378kcal
うどん(干し 1束) 100g  348kcal

 

どれもゆでるとほぼ同じボリュームになります。

 

 

水と塩と小麦粉をこねて伸ばして麺を作ります。。
形状についてはある程度の幅や太さがあれば良く、明確に定義されているわけではありません。

 

古来より日本全国で親しまれていた食品で古くは奈良時代にうどんの語源となる小麦を練って丸めた「混沌」が中国より伝来したとされています。

 

 

うどんは淡泊で飽きのこない味なので色々な食べ方を楽しむことができます。
うどんには様々な種類や食べ方があり、地域の特色が出やすい食品でもあります。

 

 

成分はご飯と同様、炭水化物がほとんどで脂質は少ないです。
炭水化物の割合が多く、食べ過ぎると太ります。

 

ただうどんは粉系の食べ物なのでご飯に比べると消化が早いです。

 

 ツイート

関連ページ

ご飯のカロリー
玄米のカロリー
米のカロリー
おかゆのカロリー
赤飯のカロリー
もちのカロリー
胚芽米のカロリー
アマランサスのカロリー
粟(アワ)のカロリー
稗(ヒエ)のカロリー
オートミールのカロリー
大麦のカロリー
きびのカロリー
もち麦のカロリー
パンのカロリー
食パンのカロリー
フランスパンのカロリー
ライ麦パンのカロリー
米粉パンのカロリー
バターロールのカロリー
クロワッサンのカロリー
マフィンのカロリー
ベーグルのカロリー
スコーンのカロリー
全粒粉パンのカロリー
あんぱんのカロリー
蕎麦(そば)のカロリー
そうめんのカロリー
中華めんのカロリー
ビーフンのカロリー
インスタントラーメンのカロリー
スパゲッティのカロリー
春雨のカロリー
フォーのカロリー
カップラーメンのカロリー

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.