オートミールのカロリー

オートミールのカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

オートミールのカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

トップページ > 穀類のカロリー一覧 > オートミールのカロリー
 ツイート

オートミールのカロリー

 更新日:2019/07/22

オートミールのカロリーは?

 

 

オートミール 100g当たり 380カロリー(kcal)

 

 

オートミールは、オーツ麦を脱穀後に潰したもの。
小麦粉のように精白されていないので胚芽などに含まれる栄養素が豊富です。
一般にはシリアルのように食べやすく加工されたものが多い。

 

オートミールはお米で言うところの玄米と同様で精白を行っていません。
外皮を残したまま加工される全粒穀物食なので非常に栄養価が豊富な食品です。
白米と比較して食物繊維はおよそ20倍、鉄分は2倍、カルシウムは5倍、植物性たんぱく質は2倍も含まれています。
また他の穀物よりも圧倒的にビタミン・ミネラルの含有量が豊富なのも大きな特徴です。

 

またオートミールに含まれる水溶性の食物繊維はコレステロールを排出させ、不溶性の食物繊維は整腸作用が期待できます。

 

さらに「低GI食品」なのでダイエットにも有効です。
GI値が低い食品は血糖値の上昇が緩やかになるので体内に脂肪をため込ににくくなります。

 

 

オートミールは短時間で調理できることや栄養バランスが非常に優れていることで注目を集めています。
昔からアメリカでは家庭に広く浸透している食品です。

 

食べ方で定番なのが、お湯でふやかしたり電子レンジで加熱して軽く煮たりして粥状にして砂糖やジャム、また中華粥やカレーのレトルトなどで味付けして食べる方法です。
水で煮たオートミールに塩系の味付けをすると白粥のような味になります。

 

他に牛乳や豆乳で煮たりします。
種類によっては冷たいミルクを入れてサクサクと食べられるオートミールもあります。

 

またパンやクッキーに混ぜることでしっとりと歯ごたえのある食感を楽しむこともできます。

 ツイート

関連ページ

ご飯のカロリー
玄米のカロリー
米のカロリー
おかゆのカロリー
赤飯のカロリー
もちのカロリー
胚芽米のカロリー
アマランサスのカロリー
粟(アワ)のカロリー
稗(ヒエ)のカロリー
大麦のカロリー
きびのカロリー
もち麦のカロリー
パンのカロリー
食パンのカロリー
フランスパンのカロリー
ライ麦パンのカロリー
米粉パンのカロリー
バターロールのカロリー
クロワッサンのカロリー
マフィンのカロリー
ベーグルのカロリー
スコーンのカロリー
全粒粉パンのカロリー
あんぱんのカロリー
うどんのカロリー
蕎麦(そば)のカロリー
そうめんのカロリー
中華めんのカロリー
ビーフンのカロリー
インスタントラーメンのカロリー
スパゲッティのカロリー
春雨のカロリー
フォーのカロリー
カップラーメンのカロリー

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.