粟(アワ)のカロリー

粟(アワ)のカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

粟(アワ)のカロリーはどのぐらい? | 穀類のカロリー一覧

トップページ > 穀類のカロリー一覧 > 粟(アワ)のカロリー
 ツイート

粟(アワ)のカロリー

 更新日:2019/07/22

粟(アワ)のカロリーは?

 

 

粟(アワ) 100g当たり 364カロリー(kcal)

 

 

粟(アワ)はいね科の一年生植物で五穀のひとつ。穀粒は小さくて黄色。
あわは、風味が淡いことに由来していてあっさりとクセがなく、食べやすい。
種類はもち粟とうるち粟の2種類があり、もち粟は粘り気が強く、もっちりとした食感が特徴。

 

表面の色素はポリフェノール、パントテン酸の含有量が雑穀の中では特に多いのが特徴。
その他、ビタミンE、B1、B6、ナイアシン、カリウム、鉄、亜鉛を多く含みます。
白米と比較して食物繊維約7倍、カルシウム約3倍、マグネシウム約5倍、鉄分約6倍、カリウム約3倍と豊富な栄養素が含まれています。

 

善玉コレステロールである血中の高密度リポタンパク質(HDL-コレステロール)の値を高める効果があります。
さらに脂質代謝改善機能もあるとされています。
他に整腸作用、便秘解消、貧血予防、動脈硬化予防、高血圧予防、健胃効果などが期待できます。

 

日本では縄文時代から栽培されていたとされ、ヒエと並ぶ日本最古の穀物で稲が伝来する前の主食だったと考えられています。

 ツイート

関連ページ

ご飯のカロリー
玄米のカロリー
米のカロリー
おかゆのカロリー
赤飯のカロリー
もちのカロリー
胚芽米のカロリー
アマランサスのカロリー
稗(ヒエ)のカロリー
オートミールのカロリー
大麦のカロリー
きびのカロリー
もち麦のカロリー
パンのカロリー
食パンのカロリー
フランスパンのカロリー
ライ麦パンのカロリー
米粉パンのカロリー
バターロールのカロリー
クロワッサンのカロリー
マフィンのカロリー
ベーグルのカロリー
スコーンのカロリー
全粒粉パンのカロリー
あんぱんのカロリー
うどんのカロリー
蕎麦(そば)のカロリー
そうめんのカロリー
中華めんのカロリー
ビーフンのカロリー
インスタントラーメンのカロリー
スパゲッティのカロリー
春雨のカロリー
フォーのカロリー
カップラーメンのカロリー

摂取・消費カロリー

  • カロリーについて
  • 必要摂取カロリー
  • 消費カロリー

食材のカロリー

  • 穀類のカロリー一覧
  • 肉のカロリー一覧
  • 魚介類のカロリー一覧
  • 卵・乳製品のカロリー一覧
  • 豆類のカロリー一覧
  • 野菜のカロリー一覧
  • 果物のカロリー一覧
  • きのこ・海藻のカロリー一覧
  • お菓子のカロリー一覧
  • レストランのカロリー一覧
  • ファーストフードのカロリー一覧
  • カフェのカロリー一覧
  • 居酒屋・焼肉店のカロリー一覧
  • 寿司・ラーメン店のカロリー一覧
  • 宅配ピザ・弁当のカロリー一覧
  • パン・ケーキのカロリー一覧
  • コンビニ商品のカロリー一覧
  • 製品別のカロリー一覧
  • ドリンクのカロリー一覧
TOPへ
当サイトについて サイトマップ Copyright © 2021 摂取カロリー・消費カロリー大辞典 All Rights Reserved.